[ 教育研究評議会 ]
  
 第9回 平成16年11月24日(水)開催分
日 時 
 平成16年11月24日 16:30〜17:30 
議 題 
1.教員の辞職について 
2.助手の採用について 
3.主任教授の交替について 
4.教員の任期制について 
5.平成17年度大学院医学系研究科修士課程看護学専攻学生募集要項(第2次募集)について 
6.労働安全衛生委員会議事録の公開について 
7.報告事項 
8.その他 
 
出席者 
 吉川学長、馬場、森田、村山、斎藤敏、大久保、大矢、早島、服部、谷、三ツ浪、安島、齊藤晶 各評議員 
議事の概要 
1.教員の辞職について 
 教員の辞職(1名)について、原案どおり了承された。 
2.助手の採用について 
 助手の採用(1名)について、原案どおり採用することとなった。 
3.主任教授の交替について 
 地域生活看護学講座主任教授の交替について、次のとおり了承された。 
 ・主任教授:大矢紀昭 → 畑下博代【任期:平成16年12月1日〜平成17年3月31日】 
4.教員の任期制について 
 次の事項について了承された。 
1)任期制の導入時期: 平成17年4月1日 
2)同意書の提出期限: 平成17年2月末日 
3)任期制に同意しない教員の処遇については、役員会において審議することとなった。 
5.平成17年度大学院医学系研究科修士課程看護学専攻学生募集要項(第2次募集)について 
 原案どおり了承された。 
6.労働安全衛生委員会議事録の公開について 
 本評議会へ報告の後、議事録を公開することについて、了承された。 
7.報告事項 
1)任期付教員の任期更新について 
 分子神経科学研究センター脳疾患基礎分野 西村正樹助教授の任期更新について、分子神経科学研究センターの時限まで更新したとの報告があった。 
 【任期:平成16年12月1日から平成21年3月31日】 
2)外部資金受入れ状況について 
3)医学科教授会(11/10) 
4)看護学科教授会・看護系大学院委員会(11/17) 
5)臨時看護系大学院委員会(11/1) 
6)以下の議事録については、事前にメールにより回付した。 
 ・人事制度委員会(10/1、10/16持ち回り) 
 ・倫理委員会(10/18) 
 ・動物実験委員会(9/30) 
 ・動物生命科学研究センター運営委員会(10/29持ち回り) 
 ・組換えDNA実験安全委員会(11/2) 
 ・マルチメディアセンター運営委員会(11/9) 
 ・入学試験委員会(11/11) 
 ・労働安全衛生委員会(11/15) 
 
  
  |